Mini Stereo AMPの製作

スポンサーリンク
ICを使った小型のアンプ audio
ICを使った小型のアンプ
スポンサーリンク

仕様を決定する

  1. ICを使用した小型軽量のものをめざす
  2. 乾電池で動作するもの(単三2本の3Vで動作するもの)
  3. 外部電源を接続可能とする

回路図の作成

ICにはTA7368PG・LM386Gなどが考えられますがLM386Gは電源が4Vからなので、電池での駆動は難しいとおもいます。それも有って外部パーツも少ないTA7368PGを使用しました。KITもいくつか発売されているようです。回路は東芝のデータシートのまま作成します。

ミニステレオアンプ回路図
回路図の作成には、水魚堂さんのBSch3Vを使用しました

主要パーツと組み立て

主要パーツリスト

TA7368PG東芝 又は UTC
2連可変抵抗50K Aカーブ
フォーンジャックステレオ
LED赤 3φ
SW
乾電池ボックス単三2本用
ケース秋月SK-16 110x80x33
ユニバーサル基板約47x36
その外にコンデンサなどが必要です

基板は大きい物から必要サイズをカッターナイフで切断して使用しました

動作確認 完成写真など

出力電力は東芝のデータシートによると下記の通り

  • Vcc=3V  RL=4Ω  で  120mW
  • Vcc=6V  RL=4Ω  で  720mW
  • Vcc=6V  RL=8Ω  で  450mW
  • Vcc=9V  RL=8Ω  で  1100mW
  • Vcc=9V  RL=16Ω で  610mW

テストするのに適当なスピーカーが無かったので100均で買ってきた小型のスピーカーで確認しました。内蔵の乾電池だとやはり出力が乏しい印象ですが外部電源9V繫げば十分に鳴る感じです。でもスピーカーがこれでは音質までは判断出来ませんが、イヤフォンで聞いていたのがスピーカーで聴けるのは、大変満足です。作って良かったと思います。ICの絶対最大定格が14Vなので14Vを超えないよう注意が必要です。

完成写真表側
完成写真裏側

コメント

タイトルとURLをコピーしました